A A A

腸骨

腸骨、坐骨、恥骨を総称して寛骨(かんこつ)と呼ぶので、寛骨なのか腸骨なのか、よくわからない人も多いと思います。腸骨、坐骨、恥骨は生まれた時から成長期までは軟骨結合している別々の骨で、大人になると融合して一つの寛骨になります。そしてその寛骨と仙骨(尾骨を含む)を骨盤というんですね。